ニューボーン

生後3週間までの、おなかの中にいた頃の状態に近い、神秘的な新生児の撮影です。安心、安全第一に、赤ちゃんのペースに合わせた無理のない撮影をいたします。
おうちスタジオ撮影、出張撮影があります。

ブラックフォトは神秘的なニューボーンフォトの象徴。

王道人気の木箱。季節の草花を添えます。

ティーカップベビー

ニューボーンフォト撮影について

著名なニューボーンフォトグラファーの先生より、安心、安全な撮影技術を習得した上で活動しております。
現在、経験を積むためお安く撮影させて頂いております。  

頬杖やゆりかごなどは、技術が乏しく撮影をお断りしております。

現在の自分の技術レベルで撮影させて頂いております。

 
安全でスムーズな撮影が行えるよう、こちらの文書をお読み頂き、ご理解、ご準備、ご協力の程、お願いいたします。

ニューボーンフォトとは

生後2~3週間までの、おなかの中にいた頃の状態に近い新生児を写真に残すことを言います。生まれたての赤ちゃんは神秘的、撮影時期のベストは7~14日とわずかな期間でしか撮影できない貴重なお写真です。 

ニューボーンフォトは、欧米諸国では出生報告ポストカードに用いられるなどスタンダードな文化ですが、日本ではここ数年で流行し始めております。 

対象

生後3週間までの新生児ちゃん。
ニューボーンフォトは、赤ちゃんが胎内にいたときのように、包まった独特の身体の形状で撮影いたします。生後2週間(14日)までに撮影するのが理想といわれていますが、当スタジオでは生後3週間(21日)までお申込み可能です。 

  

※産前のお申込みになりますので、大幅に出産時期が変更になられた場合は、日程変更も可能な限り応じております。

※撮影日は平日のみとなっております。土日祝日のお申し込みはお受付できません。

撮影場所/出張範囲

生駒郡平群町のおうちスタジオで承る他、出張撮影(妊婦様のご自宅やご実家など)も可能です。 

出張範囲は、おうちスタジオ(フォトグラファー自宅)から車30分で行ける範囲です(45分まで応相談)。近鉄生駒線東山駅(奈良県の東山駅)から出張場所へのおおよその距離時間を調べて頂き、お申込み下さい。 

※産院への出張はしておりません。

おうちスタジオ

ご自宅にスペースがない、上のお子様がいる、ペットを飼われているなど理由のあるお客様は、おうちスタジオにて撮影可能です。

新生児さんとのお出掛けになりますので、お気を付けてお越し下さい。

出張撮影

ご自宅へ伺っての撮影は、産後間もないママと生まれたばかりの赤ちゃんがリラックスして撮影にのぞむことが出来ます。
ママはパジャマ、ノーメイクのままでおくつろぎ下さい。ママも親子ショットなど撮影に参加される場合はメイクをしていただいて構いません。
撮影はお昼を挟みます。ご自由に昼食を取られて下さい。

なるべく赤ちゃんが熟睡した状態で撮影を行いたいため、オーディエンスは少なめにお願いいたします。

ご予約時期

マタニティ時期におおよその日程で仮予約ください。 

当方の撮影スケジュールは1ヶ月前には満席になりますので、早め(予定日や帝王切開手術日の2~3ヶ月前)のご予約をお願いいたします。

お申し込み方法は後述しております。 

  

出産時期が大幅にずれた場合は、仮予約日程からの変更も対応いたします。 

撮影は平日のみとなっております。土日祝日は開催しておりません。

シチュエーション

下記4パターンのセットがございます。

  1. 木箱
  2. ティーカップベビー
  3. フラワーリース
  4. ブラックフォト(モノクロ撮影)

  

お客様の写真

  

※パパママも一緒に撮影される場合、リンクコーデされるとより雰囲気が出ます!

  

※ブラックフォトでパパママがご参加される場合、黒(or濃紺)半袖Tシャツのご用意をお願いいたします。お手持ちのTシャツを裏返したり裏表に着て頂いて無地の面を前に持ってきて着用ください。

撮影プラン

●プラン1 

 1シチュエーションのみの撮影 

 30カット以上納品 

  

 シチュエーションA 13,000円 

 シチュエーション B 15,000円 

  

●プラン2

 2シチュエーションの撮影 

 60カット以上納品 

  

 シチュエーションA+A 18,000円 

 シチュエーションA+B 20,000円 

  

●プラン3 ※おうちスタジオのみ

 3シチュエーションの撮影 

 80カット以上納品 


 シチュエーションA+A+A 23,000円 

 シチュエーションA+A+B 25,000円 

  

   

※撮影シチュエーション

A:リース(フラワーorグリーン)または、木箱 または、ティーカップ 

B:ブラックフォト

※ご家族撮影(ご夫婦、ご兄弟、祖父母様)のスナップ撮影は追加料金は頂きません。

※プラン3は2021年4月以降、おうちスタジオのみ承ります。

割引制度

①おうちスタジオ撮影の場合 

 3000円引き 


②マタニティフォト、上のお子様でベビーフォトを撮影したことのあるお客様 

 プラン1、プラン2は1000円引き、プラン3は2000円引き 


※①と②の併用割引不可 

追加料金

上記撮影料金以外に追加料金が発生する場合があります。 


●出張撮影 

 次の場合は交通費を頂きます。 

・15km以上先への出張

・有料道路を使用する出張

・コインパーキング代

  

●データ納品 

無料プラン(ダウンロード)または、有料500円プラン(データCDR郵送)の選択制。

撮影時間

 シチュエーションにもよりますが、出張撮影の場合、機材セッティングの時間を含め、約3時間をご予定ください。 

おうちスタジオでは約2時間をご予定ください。 

  

出張撮影の場合、お昼を挟みますので、当方撮影中に自由にお食事をとって下さいませ。 

お申し込みの前に…

下記『注意事項』をお読み頂き、ご理解の上お申込み下さい。

連日撮影スケジュールが詰まっております。細かいやりとりは致しかねます。
ご面倒をお掛け致しますが、円滑なお申込みが出来るよう、何卒、ご協力をお願い致します。

注意事項


①お申込み

  • お申込みは必ず撮影されるご本人様が行って下さい。  


  • およそ1ヶ月前には満席になりますのでお早目のご予約(予定日や帝王切開手術日の2~3ヶ月前)をお願いいたします。


  • 直近のお申し込みされた際の満席についてのクレームは控えて頂くよう、ご配慮お願いい致します。


  • 恐縮ですがお申し込みの際は、ファーストコンタクトの時点で必要事項(このページの下にある緑枠内) を送ってください。 必要事項を早く送ってくださる方を優先してお受付いたします。 

  ※ニューボーンフォト出張撮影のお客様で、出張場所の記載なしに撮影可能か問い合わせされるお客様が多いです。場所がわからないとお答えできでません(;;)

  • ご面倒ですが質問のみの場合でも、お名前や何のお問い合わせか(ベビーフォト/ニューボーン/マタニティフォト/キッズフォト)の記載はお願いします。但し、必要事項の無い方はお受付の優先順位は後回しにさせて頂く所存です。匿名でスケジュールのみ、このようなご質問に対しての優先回答は必要事項を記入頂きました方々へ失礼に当たるというのが当方の認識にて、返信させて頂くことをご遠慮させて頂いております。

  

  • 連日撮影会を開催しておりますので、Q&Aの記載通り細かいメールのやり取りは難しくなります。日々、お客様とやり取りをしております。日程調整等、ご返信が遅い場合も基本的に他のお客様を優先させて頂きます。


  • 当方HPに記載のない不明事項がございましたら、質問事項を纏めて一括で送信くださると助かります。



※以下の方は撮影をお断りしております。

  • 素性を明かさず質問責めされる方。
  • 直近(一ヶ月以内)の日時指定や無理なご依頼をされる方。
  • 一日に数十回もメールを送られる方。
  • 明らかにこちらのHP、Q&Aを読まれていない方。また、HPをご案内しても、なお読まれない方。
  • 会話のキャッチボールのできない方(当方からの質問や確認事項について返信いただけない方)。
  • 過去、受付をお断りした方。



②撮影時間厳守

おうちスタジオ撮影の場合、前後に他のお客様の撮影がある場合がございます。

1時間前など早すぎる到着は近隣の方々へのご迷惑にもなりますので、ご遠慮願います。15分前からの到着、15分以内の退出のご協力をお願いいたします。 


出張撮影の場合は、1日1組のお客様のご予約しか承っておりませんが、当方の子供が保育園へ行っている時間内での撮影となります。なるべく午前中開始のスケジュールをお願い致します。
 

 大変恐縮ですが、お代金とデータ郵送先住所をお書き頂いたメモのご用意を予めして頂けると大変助かります。


③同行者の制限

ニューボーンフォト撮影では、なるべく赤ちゃんが熟睡した状態で撮影を行いたいため、オーディエンスは少なめにお願いいたします。

おうちスタジオにご家族でお越しの際は、下記のみご同行可能といたします。
・一緒に撮影される赤ちゃんのご家族(旦那様、お子様)はご同行可能。
・赤ちゃんから見てお婆様は撮影しなくてもご同行可能。(大人の方がお母様とお婆様のお二人でお越しになる場合)


同行者の事前申し出無しに自宅に上げることはできません。ご了承ください。
また、当方自宅にて無断で入ることはやめて頂くようお願い致します。


※年配の方、足の不自由な方がご同行される場合

 撮影会場は2階で階段を登ります。また、見学用の椅子は設けてございません。 
 予め、ご了承願います。  



④お客様のキャンセル
出産時期が早まった、遅くなった、赤ちゃんやママの産後の容態などで撮影が難しくなる場合があるかと思います。
キャンセルされる場合は、理由明記の上ご一報(LINE)ください。
無断キャンセルは、他のお客様にもご迷惑になりますのでご遠慮願います。キャンセル待ちのお客様へお譲りできるようご協力をお願いいたします。

※キャンセル料について
ニューボーンフォトにおいては、キャンセル料は頂いておりません。


⑤フォトグラファー都合のキャンセル

私自身、および、私の子供の急病などにより撮影会を開催できない場合がございます。その際は近日中に別日程で撮影会を開催させて頂きます。私の都合での撮影会延期は撮影料金を割り引かせて(1000円引)対応させて頂きます。振替をされない場合の請求はいたしません。


⑥ブログへの写真掲載 
撮影した写真の著作権は フォトグラファーが保有します。肖像権はお客様となります。
HP、広告、SNSなどでお写真を使用させていただく場合がございます。

お申込み時にお客様へ掲載の可否を確認させて頂いておりますので、
顔出しOK、モザイクかけならOK、完全NG、ママOKだけどパパはNGなど、お子様OKだけど大人NGなど、詳しい回答を頂けますようお願いいたします。

  

   

⑦納品時期

撮影したデータは、レタッチ加工編集してからの納品となります。

撮影日からちょうど2~3週間後の納品が平均です。

3週間を超える場合は個別にご連絡差し上げております。
3週間以内の催促はご遠慮ください。


⑧お写真の好み

個人の主観によるご返金はお断りをさせて頂いております。
例:お子様のポーズや表情、お写真の色味や明るさ


⑨お写真の情報
レタッチ加工前のお写真のお渡しは致しておりません。
「何のソフトで編集しているの?」「どうやったらできるの?」といった質問が稀にございます。(しゃべり口調で申し訳ございませんが実際問い合わされたリアルな文章で書いております)こういった回答は、根本的にお断りしております。
※例えるなら、行列のできるラーメン屋で「秘伝のスープのレシピを教えてくれ」と言われて、教えることが出来ないのと同じことです。


⑩機材トラブル

撮影機材の管理・整備については最新の注意を払っております。万が一、機材トラブルが発生した場合は、日を改めて割引料金にて撮影させていただきます。


⑪お子様が同行される場合(おうちスタジオの場合)
同行される幼児様のお怪我や事故に関しましては、一切責任を負いかねます。
お子様から目を離さないようお願いいたします。
フォトグラファー自宅内で、ベビーゲートを突破したり破壊して、撮影に関係の無い部屋に入ったりプライベートなクローゼットを開けたりすることは無いよう、ご協力をお願いいたします。


⑫幼児様がいらっしゃるご家庭への出張(出張撮影の場合) 

お子様が持病やアレルギー等をお持ちの場合や、高価な家具調度品等がある場合は、安全確保の点から必ず事前にご相談くださいますようお願い申し上げます。

家具調度品破損などの事故、紛失、盗難がございましても、責任は負いかねます。 

お子様の体調などを含め、お客様ご自身の責任にてご判断くださいますようお願いいたします。


⑬Q&A
Q&A(クリック)もご確認ください。

お申込方法

①受付窓口

公式LINE(クリック)でのお受付をお願いいたします。 
     

②お申込み開始

産前のお申し込みをお願いいたします。

当方の撮影スケジュールは1ヶ月前には満席になりますので、早め(予定日や帝王切開手術日の2~3ヶ月前)のご予約をお願いいたします。

送信内容

(お申し込み時の必要事項)


※以下をコピペ編集してLINEで送ってください。

①ママのお名前(漢字・カナ)
②緊急時のご連絡先(携帯電話など)
 ※基本的にはLINE/メールで連絡をとらせていただきます。
③出産予定日/出産日
④性別
⑤撮影場所

 おうちスタジオorお客様宅への出張撮影、どちらをご希望かお知らせください。

・おうちスタジオ撮影の場合はアンケートでお客様のお住まいエリアをお知らせください(アバウトで結構です)。

・出張撮影の場合は、正式なご住所をお知らせください。
 ⑥出張撮影の場合
・撮影するお部屋について教えて下さい。写真があると、なお助かります。
(例 リビング、和室など。3畳ほどのスペースがあり自然光の入るお部屋が理想です。6畳ほどのスペースがあれば、セッティングを複数セットできるため、撮影がスムーズになり終了時間が早くなります。)

・駐車スペースの確保をお願いいたします。

(大量の荷物を乗せて車で伺います。なるべくご自宅と距離が近い場所に駐車させてください。)
・撮影するお宅の外観や駐車スペースの写真をいただけると、なお助かります。ご実家の場合は表札の苗字をご連絡ください。
 ⑦ご出産されましたら下記を教えてください。
・赤ちゃんのお名前(漢字・アルファベット)
・出生日時(am/pmわかるようにお願いします。)
・出生身長/体重
⑧ニューボーンフォトボードのプレゼントがございます。(下画像参照)

お好きなデザイン(黒背景or白背景)を教えて下さい。

男の子は水色系、女の子はピンク系となります。 


⑨撮影プラン
 記入例:プラン2 A(木箱)+B(ブラックフォト)

※木箱、ティーカップ、リース撮影の場合は、撮影日1週間前までに、どんな雰囲気で撮影したいかを教えて下さい。例えば木箱撮影であれば、周りにたくさんお花を添えたい、男の子ならグリーン中心で、など。フォトグラファーお任せの場合は、季節の草花や新しい小物アイテムを使わせて頂きます。当方のインスタ写真や、他のフォトグラファーのお写真でネットで真似したい雰囲気のものがありましたらスクショ写真を送って頂けるのも助かります。
※ブラックフォトの場合はこちらでポーズを提案させて頂きます。

⑩ご希望のデータ納品方法

 無料プラン(ダウンロード)or有料プラン(CD-R納品500円)
⑪ご同行者様はいらっしゃいますか?(ご主人様、お子様年齢人数…etc)

⑫フォトグラファー撮影写真の顔出しSNS等掲載の可不可についてお知らせください。(赤ちゃんは顔出しOK、ママは顔出しNG…etc)

③ご予約確定

お申し込み頂くと2日以内に返信いたします。ご予約確定は当方の返信があってからです!メール送信のみで確定ではありませんのでご注意下さい。2日経っても返信がない場合は再度お問い合わせを願います。

 ④事前確認メール配信

お申し込み確定後、撮影会の詳細のご案内メールを配信しております。
撮影会の持ち物や注意事項など重要な内容となっておりますので、長文で申し訳ないのですが、必ずご一読頂きご質問やご要望がある場合は必ず返信くださいますようお願いいたします。

撮影時間を十分に取るため、撮影当日に注意事項等書面の読み合わせ、署名などは行っておりません。必ず事前確認メールをご一読願います。

撮影当日

(出張時の内容ですが、おうちスタジオの場合も参考までにお読み願います)


 撮影前

・道路状況により到着が遅れる事態も考えられます。その際は事前にお聞きした携帯電話番号やLINEにて連絡させていただきます。 


・到着後、自宅に入りましたら撮影場所を確認させていただきます。場合によっては家具等の移動をお願いいたします。 


・撮影を始めさせていただく前にママと簡単なカウンセリングと撮影の流れをお伝えいたします。 


・ニューボーンフォトは深い眠りについている状態で撮影します。オーディエンスは少人数でお願いいたします。 


・クリーンを保つために小まめに手洗いをさせていただきます。洗面所を貸していただきます。 

  

   

ご準備していただきたいこと・もの

・ニューボーン撮影は季節/気候により部屋を暖かくする必要があります。お部屋の温度を普段より高めにお願いすることがあります。夏場は冷やし過ぎに注意が必要です。 


・赤ちゃんを裸にする際、おしっこやウンチをすることがあります。タオル、おしりふきを近くにご用意ください。

 持ち込む衣装、布類は毎回洗濯しておりますので、汚れても気になさらないでください。 

  

・ママも顔出しでご一緒に撮影される場合、メイクを済ましておいてください。 

  

・ママパパ、ご兄弟もご一緒に参加される場合、リンクコーデなどされると雰囲気がより良いお写真が撮影できます。 


・ブラックフォトでパパママがご参加される場合、黒(or濃紺)半袖Tシャツのご用意をお願いいたします。お手持ちのTシャツを裏返したり裏表に着て頂いて無地の面を前に持ってきて着用ください。

  

   

撮影中

・撮影中は撮影風景などの撮影や録画を自由にしていただけます。 


・撮影時間はお昼を挟みます。撮影中でもどうぞ昼食を召し上がってください。 

  

・授乳時に授乳フォトを撮影することも出来ますので、ご希望の方はおっしゃってください。  

データ納品(撮影後)

撮影したデータは、指定のカット数に厳選し、全てのお写真をレタッチ加工編集してからの納品しております。

お肌の目立つ傷や肌荒れは消したり、写り込んでしまったシチュエーションにそぐわないものは削除しております。

通常のベビーフォトやマタニティフォトより細かい編集作業を施しております。

よって、お客様へ納品までに最大3週間頂戴しております。

おおよそ撮影日からちょうど2~3週間後の納品が平均です。

3週間を超える場合は個別にご連絡差し上げております。

撮影前にご了承願います。

撮影後3週間以内の催促はご遠慮ください。

 
納品サイズは1枚3~5MBです。


①ダウンロード(無料)ご希望のお客様

 撮影後14日以内に、レタッチ加工済み100カットのお写真をアップロードしたお客様専用ページのURLを案内いたします。 公式LINEの個別トーク画面でお知らせいたします。 

 専用サイト掲載期間は30日間ですので、30日以内にお客様のPCやスマホへデータの保存をお願いいたします。 

スタジオデータ保存期間は撮影日から半年間です。 半年以内にデータ紛失などございましたらお問い合わせください。


②CD-R(有料)ご希望のお客様

 撮影後14日以内に、レタッチ加工済み100カットのお写真を焼いたCD-Rをお客様ご住所へお送りいたします。 

データCD-Rが届きましたら、まずはデータの読み取りが出来るかご確認ください。 

 読み取りエラーになる場合は早急にご連絡ください。 

スタジオデータ保存期間は撮影日から半年間です。 

 半年間でしたら再アップは可能ですがなるべく早い保存をお願いいたします。 

なお、ご心配な方はバックアップを取るなど多重保存をお勧めいたします。 

※ディスク代、ケース代、郵送代、作業代のため、500円頂いております。ディスクにはお子様の写真ラベルを貼らせて頂いておりますが、自宅プリンタの簡易印刷です。